酒肴せんべい二題

2025年03月14日
  • 3月
  • 煮肴

■うにせんべい
 バフンウニ 1枚、 浮き粉、揚げ油、塩
 ※うにの旬(食べ頃)
  バフンウニ 3~4月、ムラサキウニ
   6~9月、エゾバフンウニ 7~10
  月、キタムラサキウニ 夏

1.天板にアルミホイルを敷いて、生う
  にを並べて天火のサラマンダーで、
  遠火で乾かすように焙る。
  ※粘り気を出すために軽く焙るが、
   焼き過ぎると崩れるので注意す
   る。
2.1の焙りうにに浮き粉をまぶして、
  当り棒で四方に極薄に延ばしてい
  く。
3.低温(120°C)の油で約30秒揚げて
  引き上げる。
4.油温を180°Cに熱して、3のうにを入
  れて二度揚げにする。パリッとした
  せんべいに仕上げて取り出し軽く塩
  を振る。
  ※はじめから高温で揚げると縮むの
   で、二度揚げにすることがコツ。


■鯛せんべい
 鯛上身、葛粉、揚げ油、塩

1.薄く平造りにした鯛に薄塩0.8%~を
  振り、一時間ほど置く。
2.平造りに葛粉をまぶして、当り棒で
  軽くたたいて全体を薄く延ばす。元
  の大きさの5倍くらいの大きさに延
  ばす。
3.160°Cの低温の揚げ油に入れて、温
  度をゆっくりと上げながら、水分を
  飛ばしてパリッと揚げる。引き上げ
  て油をきり盛り付ける。

季節から料理探す