献立一覧

  • 2025年04月15日
    花見
     古い伝統を現代に受け継ぐ日本料理。人は古くから、喜びにつけ悲しみにつけ、集い合って食事を共にすることによって、現世を生きることへの潤いを求めてまいりました。日本の四季の行事慣行の中から三見(花見、月見、 雪見)のテーマに絞り、今回は花見の…
  • 2025年03月14日
    酒肴せんべい二題
    ■うにせんべい バフンウニ 1枚、 浮き粉、揚げ油、塩 ※うにの旬(食べ頃)  バフンウニ 3~4月、ムラサキウニ   6~9月、エゾバフンウニ 7~10  月、キタムラサキウニ 夏1.天板にアルミホイルを敷いて、生う  にを並べて天火のサ…
  • 2025年02月07日
    石摺なまこ
     なまこ(マナマコ)は棘皮動物に分類され、食用になるのはマナマコ、キンコナマコで、生息場所によって赤ナマコ、青ナマコ、 黒ナマコに分けられる。市場での高評価は外洋性の岩礁で生息する赤ナマコで、食べごろは冬から春。 赤なまこ、パプリカ、エディ…
次へ▶

季節から料理探す